本文へスキップ

子供から大人まで楽しめる自然いっぱいのキャンプ場

電話でのお問い合わせはTEL.042-787-2250

〒402-0201 山梨県南都留郡道志村49

両国橋キャンプ場 湯川屋の四季

【2022.11.18】
現在の感染症対策は【レベル1】です。
グリーン・ゾーン認証基準に基づく対策を実施して営業しております。
入店時には検温及び手指の消毒、お食事以外の時はマスクの着用をお願いいたします。
また入店管理名簿の代わりに「山梨県LINEコロナお知らせシステム」を導入しました。ご来店の際はお手数ですが登録をお願いいたします


※利用時にはマスクの着用にご協力をお願いします

ようこそ、両国橋キャンプ場 湯川屋のホームページへ。
当店、当キャンプ場は国道413号線の山梨県と神奈川県との県境で道志村の入り口にあります(両国橋を渡ってすぐ左です)。
目の前は道志川が流れていて道志川の中でも地形的に流れが緩やかなため、オートキャンプやディキャンプ、バーベキュー、川遊びなどには最適な場所です。川の透明度も抜群!釣りをすることもできるので、釣れた魚は塩焼きなどで食べることも出来ますよ。
また湯川屋では食堂や民宿を営業してます。食堂ではお天気のいい日に、道志川や道志渓谷を眺めながらお食事をすることができます。
道志川の遊漁証(道志村漁業協同組合・相模漁連)の販売もしておりシーズン中はあゆ釣りやヤマメ、イワナ、ニジマス、雑漁釣りなどで賑わいます。神ノ川との合流地点でゆったりと水量豊富な絶好の釣り場でもあります。

informationお知らせ

山梨県LINEコロナお知らせシステムを導入しました。
入店の際は検温及び手指消毒をお願いします。
【釣り】
ヤマメ雑魚の遊漁券販売中
食堂関係
営業時間11時〜15時
子持ちアユの提供を始めました
【キャンプ場関係】
GWのバンガロー及び複数台のデイキャンプの予約を3/22の14時より開始します
川への石投げは禁止です!

駐車料金の料金改正をしました。各サイトでご確認下さい
デイキャンプは8時〜17時までになります
バンガロー予約受付中
テント泊は土曜日のみ朝7時半より先着順で受け付けます(GWや繁忙期は休止)
現在キャンプ場の下見は行っていません



2023年3月24日
川の状況・釣果更新

2023年3月19日
川の状況・釣果更新

2023年3月18日
川の状況更新

2023年3月18日
3/22の14時よりゴールデンウイークの予約を開始します。テント泊は行いませんので予約の電話はご遠慮ください。

2023年3月18日
子持ちあゆの提供を始めました。天然あゆもあります


   
店舗イメージ

shop info.店舗情報

両国橋キャンプ場 湯川屋

〒402-0201
山梨県南都留郡道志村49
TEL.042-787-2250
FAX.042-787-2516
マイクロバス、観光バス駐車可
(バスの場合は要予約)

【お問い合わせ・予約】
平 日 14:00〜20:00
土日祝 15:00〜20:00

【釣りのお問い合わせ】
   〜20時
(11:00〜14:00の電話はご遠慮下さい)




アクセスカウンター


newpage2.htmlへのリンク

kawanojokyo.htmlへのリンク